失敗しない包丁の選び方とは

こんにちは!

 

みこってぃです!!

 

料理するために

調理器具を揃えなきゃ!

 

ってなったときに、

包丁は必ず買うものリストに入りますよね

 

しかし、買いに行ってみると

「包丁ってたくさん種類があって

どれがいいのかわからない」

f:id:mikuchas:20190524222104j:image

と、悩んだことありませんか?

 

しかも、

値段をみるとそこそこするんですよね、、

 

だからつい、チキって

安いものでいいや!

と、なってしまいがちに、、

 

でも、高いものほど長持ちする

っていいますよね!

 

包丁も同じで値段が高いものほど

いい包丁なんです!

 

なので、料理が得意でない人ほど

包丁は最初に良いものを

買っておくことをオススメします!

 

では、どういった包丁を買うべきなのか?

 

どうせ、高いものを買うのなら

長持ちして、切れ味がいいもの

選びたいですよね!!

 

そんなあなたに!!

 

たくさん種類がある中でも

特に良いとされている

三徳包丁というものを紹介します!

f:id:mikuchas:20190524221330j:image

野菜、肉、魚など大概の食材が

扱えてとても便利なのです!

 

三徳包丁には

鋼(はがね)、ステンレス、セラミック

の3種類の素材があります。

 

それぞれ特徴があるので

簡単にまとめてみました↓

 

・・・ 切れ味がとてもよい

         ✕ こまめに研ぐ(手入れ)ことが必要

             サビやすい

 

ステンレス・・・〇 サビにくい、刃先が欠けない

               切れ味が長持ち→頻繁に研ぐ必要なし

 

セラミック・・・〇 サビにくい、刃先が欠けない

               切れ味が長持ち→頻繁に研ぐ必要なし

                        ✕ 刃先が欠けやすい

 

また、包丁を選ぶ際には

刃渡り握りやすさというのも重要です!

 

刃渡りとは、刃の長さのことで、

一般的に使いやすいとされている

サイズが15~18cmです

f:id:mikuchas:20190524222031j:image

 

これは、握りこぶし2つ分

目安にすると良いです!!

 

それと、、

 

握りやすさに関しては、

その場で持ってみて

あなたの手に合った太さや重さ

知って決めましょう!

f:id:mikuchas:20190524222008j:image

 

包丁は、自分が料理をする上で

使いやすいものを選びたいですよね

 

だからこそ、失敗しないために

じっくり悩んで

品定めしてから買いましょう!

 

ただお店で悩んでると

時間のムダになってしまいます

 

なので!

 

このブログを閉じたら

自分が包丁に求めるべき条件を

ある程度、紙に書き出しておきましょう!

f:id:mikuchas:20190524222830j:image

そのときに、今回紹介した特徴を

参考にしていただけたら嬉しいです♪

 

今回はここまで!

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました